トップ > 社員採用 > 若手座談会

若手座談会

「株式会社ナゴヤドームってどんな会社?」

より就活生の皆さんに近い目線を持つ2024年入社のルーキーと若手社員に就職活動から現在に至るまでのさまざまな経験を語ってもらいました!
座談会に参加したのは次の6名です。

z26_profile_3190.jpg
miniline.png
Y.N.
2021年入社
生活科学部出身
飲食物販部所属
z26_profile_3191.jpg
miniline.png
N.M.
2021年入社
国際英語学部出身
飲食物販部所属
z26_profile_3198.jpg
miniline.png
M.K.
2024年入社
環境都市工学科出身
施設部所属
z26_profile_3199.jpg
miniline.png
Y.S.
2024年入社
外国語学部出身
広告・映像部所属
z26_profile_3200.jpg
miniline.png
R.H.
2024年入社
心身科学部出身
事業推進部所属
z26_profile_3201.jpg
miniline.png
Y.I.
2024年入社
音楽学部出身
企画・広報部所属
志望動機・入社のきっかけ
z_3200_RH.png 野球経験があり、野球に携わる仕事に就きたいと考えたときに募集を見つけたのがきっかけです。
z_3201_YI.png 野球観戦やコンサートでドームには何度も訪れたことがあり、このワクワクする場所を支える
一員になりたいと思い志望しました。
z_3199_YS.png 私も人の「楽しい」という気持ちに関われる仕事に就きたいと思ったことがきっかけです。
その中でも、高校・大学の合計7年間野球部のマネージャーをしていた経験を活かしたいと思い入社を決めました。
z_3198_MK.png 私はドラゴンズに応援している選手がいたのがきっかけでドームのことが気になり、応募しました。
入社してからの発見
z_3200_RH.png ドラゴンズが地元の方にとても愛されているということに気が付きました。
営業先でもドラゴンズの話題で盛り上がることが多いので、もっと詳しく語れるようになりたいです!
z_3199_YS.png 私はオフシーズンに広告看板の更新作業を担当していたのですが、想像していたよりも部署間の連携が
大切な場面がたくさんありました。
それぞれの業務や作業に影響が出ないように、他部署と何度も調整をしました。
z_3201_YI.png 部署間はもちろん、同じ部署内でも仕事が多岐にわたることにも驚きました。
他の部署の方のお話を聞くのも楽しいです!
z_3198_MK.png 何もイベントが開催されない日の方が忙しい場合もあることかな。
私が所属している施設部では、野球のオフシーズンに各所の工事や点検などの立ち会い業務が入ります。
今年は大規模な工事があったので、とても慌ただしく感じました。
2026zadankai_01.jpg
入社して一番の思い出
z_3191_NM.png 私は侍JAPANの試合対応かな!
グッズ販売を担当し、限られた準備期間の中で数多くの商品の配置を決めて陳列する難しさを感じました。
当日は、多くのお客様にご来店いただき、公式戦とは一味違う達成感を味わうことができました!
z_3200_RH.png 初めて一人で営業を任せてもらったことが印象に残っています。
お客様相手に話をすることはかなり緊張しましたが、成約に至ったときはとても嬉しかったです。
あとは、昨年10月に行った社内スポーツフェスがやっぱり印象に残っているかな!
z_3198_MK.png 私も! 社内スポーツフェスでは、新入社員と若手社員が企画・進行を任されたので、
前年を超えるぞという気持ちで頑張りました。
いろんな部署の方と交流できたし、何より学んだことが多くて、とても良い経験ができました。
z_3199_YS.png 体も頭も使う種目があって、みんな楽しんでいたよね。
今年もできたらいいな!
z_3190_YN.png 自分のアイデアがそのまま採用されたり、お客様の喜ぶ姿を目の当たりにしたりするとうれしいし、
同時にやりがいを感じるよね!
2026zadankai_02.jpg
職場の雰囲気について
z_3191_NM.png 「和気あいあい」とはまさにこの会社のこと!というのが第一印象で、今でも変わらない印象だな。
他部署の方とも仕事やプライベートで関わることができ、充実した会社生活が送れています。
特に同期のY.Nさんは同じ部署ということもあり、日頃からお世話になっています(笑)
z_3190_YN.png そうだね! 私もこの会社の雰囲気がとても好きです。
皆さん優しく、分からないことは分かるまで付き添って教えてくださる先輩が多いです。
協力会社の方と一緒に、バスケやサッカーで身体を動かすこともしています!
z_3200_RH.png 先輩方と仕事終わりにご飯に行ったり、プライベートでもボウリングやゴルフに誘ってもらったりしています。
同期以外とも親睦を深めることができる環境なので、とても仕事がしやすいです!
z_3199_YS.png スポーツ経験のある方が多いからかコミュニケーションが活発だし、明るく楽しい職場だよね!
「最近どう?」「仕事忙しい?」みたいに声をかけてくださる方もいて、とてもありがたいなと思っています!
2026zadankai_03.jpg
休日について
z_3190_YN.png 休みが月ごとのシフト制なので、上司や先輩に相談しながら休みを取ります。
イベントや野球日は基本的に出勤で、そのほかの日で休みを取るかな。
z_3201_YI.png 部署によっては平日にも休みが取れるので、普段混んでいる場所にゆっくり行けるのも良いよね。
有休もしっかりとれるし、プライベートの予定が立てやすいところも良い点だと思う!
z_3199_YS.png たしかに! 休みが固定されていない分、土日休みの友人にも平日休みの友人にも
バランスよく会えるのがありがたい!(笑)
z_3198_MK.png 私はイベント日じゃなければ、土日に休みを取るタイプ!
連休があるとゆっくりできるから、しっかり身体が休まります。
2026zadankai_04.jpg
仕事と私生活の両立
z_3201_YI.png 始業が基本10時なので、朝家事を済ませてから出勤できてとても助かっています。
おかげで休日は思いっきり休めてうれしい!
z_3200_RH.png 時間に余裕があるとプライベートも充実するよね!
あとは出社が遅い分、満員電車に乗らなくていいのがメリットだなー。
z_3198_MK.png 私はイベント対応で出勤時間がお昼ごろの日は、午前中に資格の勉強をしたり、
ジムに行ったりしてから出勤することもあるよ!
z_3191_NM.png 野球好きの社員も多いからか、私生活でもあえて仕事を意識されている方もいる印象。
仕事終わりにドームで試合を観戦したり、休日に他球場へ足を運んだりしている方も多いよね!
2026zadankai_05.jpg
これからの目標
z_3190_YN.png 後輩が増えていくなか、自分のやるべき仕事も同時に増えているので、新しいことを学び、
挑戦していくことを忘れずにいたいです。
後輩にしっかり教えながらどちらの立場も両立できるように頑張ります!
z_3191_NM.png 入社してあっという間に4年が経ち、担当する業務も増えてきました。
まだまだ慣れていくことに必死なところもありますが、ありがたいことに後輩も増えてきたので、
今後は「教えていく立場」としても自分を成長させていけたらと思います!
z_3200_RH.png 私はプライムシートの販売管理を行っている部署なので、一人でも多くのお客様に
観戦に来ていただけるよう頑張っていきたいです。
z_3201_YI.png 私は広報物の作成や公式サイト・SNSの更新を担当しているので、
多くの施設や情報、広告媒体などをみて学び、幅広いアイデアを持てるようになりたいです。
ドームの進化とともに日々成長していきます!
z_3199_YS.png 徐々に任せてもらえる仕事が増えてきたので、まずは目の前の仕事をミスなくこなせるようになりたいです!
将来的には、自分が営業活動を行ったクライアントに広告看板を出していただくことが目標です。
現在は、それに向かって経験を積んでいます!
z_3198_MK.png 今の時代に沿った新しい考えや向上心を常に持ち、お客様が飽きないような場所を作っていきたいです。
2026zadankai_06.jpg
就活生に向けたメッセージ
z_3190_YN.png やりたいこと、挑戦したいこと、楽しむことを忘れず仕事をしたい、そんな思いがある方は、ぜひドームに来てください!
就職活動中は辛いことや大変なことが多いと思いますが、その中でも後悔しないようにチャレンジしてください!!
z_3191_NM.png 就職活動は約5年前の記憶になりますが、たくさん一喜一憂したことは鮮明に覚えています。
私自身、妥協が1番の後悔だと思って取り組んだので、皆さんも自分が納得いくまで頑張ってください!
z_3200_RH.png ぜひ「やってもいいかな」、「嫌じゃないかも」と思える仕事にも手を伸ばしてみてください。
自分が思いもしなかった仕事に出会え、可能性が広がるはずです。
就職活動は悩むことや不安に思うことがあると思います。
適度に息抜きしながら無理せず頑張ってください。
z_3199_YS.png 就職活動中は不安になったり焦ったりしてしまうこともあると思いますが、自分らしく挑めば結果はついてきます。
なりたい自分を見つけるチャンスなので、休息も忘れず、楽しんでください!
z_3198_MK.png 就職活動中、悩むことは多いと思いますが、自分に合った会社は必ず見つかります。
この先何十年、働いていける会社と出会えるように心から応援しています。
頑張ってください!
z_3201_YI.png 仕事にやりがいがあると、毎日が充実します。
私は転職活動を経て入社しましたが、少しでもやってみたいと思うことがあれば、まず行動に移してみてください!
きっと自分にとって良い経験になりますし、後悔ない選択ができると思います。
就職・転職活動を応援しています!
zmember_24_all.png 皆さまにお会いできる日を楽しみにしています!
2026zadankai_07.jpg

最後までお読みいただきありがとうございました!




採用TOPへ戻る